技術っぽいことを書いてみるブログ

PythonとかVue.jsとか技術的なことについて書いていきます。

2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

Reactについて学ぶ~コンポーネントの副作用について考える(useEffect)編~

はじめに 今回は、ReactのuseEffectについてまとめておきます。 useEffectを考えるうえで、「副作用」というワードが出てきますが、 なかなかピンとこないので、言葉の定義は置いておいて、早速本編に行きます。 useEffectの使い方① useEffectの使いどころを…

Reactについて学ぶ(コンポーネントにstateを持たす編)

はじめに Reactのコンポーネントにstateを持たせる方法についてまとめておきます。 Reactで、何かしらの操作に応じて、画面上の表示を変更するためには、 コンポーネント自体にstate(状態)を持たせる必要があります。 Reactでは、stateではない変数が変化し…

Reactについて学ぶ(コンポーネントに Props を渡す編)

はじめに ReactのコンポーネントにPropsの渡し方についてまとめておきます。 なお、Reactにおいては、PropsとStateであれば、Propsのほうが断然重要な要素となります。 コンポーネントを関数としてとらえると、コンポーネント内に保持するStateで表示される…

職場のめんどうな人との対処方法

はじめに・・・ 最近、職場に困ったちゃんがおりまして、 どうしたものかなと思っていたら、 「職場のめんどくさい人から自分を守る」という本を見つけたので、読んでみました。 対処方法のポイントをこの本から習った気がするので、備忘録として残しておきます…

『ふりかえり』を行ううえでのポイント5選

はじめに 最近、形骸化している「ふりかえり」をきちんとカイゼンにつながる「ふりかえり」にするべく、 『アジャイルなチームをつくる ふりかえりガイドブック』を読んだので、ポイントとなる事項をまとめました。 なお、この本はアジャイルのふりかえりブ…

スラムダンクにみる「ふりかえり」

はじめに 前回、こちらでアジャイル開発におけるふりかえりについて書いてみました。 その中で、ふりかえりにおける改善は、プロセスに焦点を当てて考えると良いと書きました。 そんなこんなで、数日たって、ふと、「そういやスラムダンクのこのシーンって、…

アジャイル開発における振り返りについて

はじめに… 皆さんは、開発手法は何を使用していますでしょうか? 今日では、アジャイル開発が主流になっていると思っています。 大手のソフトウェア会社や、請負開発がメインの会社さんでは、ウォーターフォール開発がまだ残っているのでしょうか? システム…