技術っぽいことを書いてみるブログ

PythonとかVue.jsとか技術的なことについて書いていきます。

2023-11-01から1ヶ月間の記事一覧

AWS認定プラクティショナーを受験したので勉強方法などイロイロを晒しておく

はじめに 「AWS Certified Cloud Practitioner」の試験を受けてきました。 ここ1か月くらい勉強したので、どなたかの参考になればと思いまして、勉強方法などを記載しておきます。 経緯 担当するシステムがAWS上で稼働しているので、 AWSについて概要くらい…

CSSについてtailwindとともに整理する~画像にテキストを回り込ませる編~

はじめに だいぶ昔に学習したCSSですが、仕事上の役割とともにだいぶ忘れているなぁと思いますので、再度知識を整理したいと思います。 今回は、画像にテキストを回り込ませるやつです。 近頃じゃあまり使わないように思うfloatですが、こういう時に使う感じ…

CSSについてtailwindとともに整理する~コンテンツの中央揃え~

はじめに だいぶ昔に学習したCSSですが、仕事上の役割とともにだいぶ忘れているなぁと思いますので、再度知識を整理したいと思います。 今回は、コンテンツ領域を中央に揃えるやつです。 昔に比べて横幅が1920を超えるPCは当たり前になってきまいたが、コン…

Reactについて学ぶ~まとめ~

はじめに Reactについて学んでいっていますが、記事がたまってきたので、まとめておきます。 Reactについて学ぶ記事たち コンポーネントにstateを持たせる編 what-is-a-correct-answer.hatenablog.com コンポーネントの副作用について考える(useEffect)編 wh…

Reactについて学ぶ~再計算を防ぐuseMemo編~

はじめに 今回は、ReactのuseMemoについて、学びます。 useMemoの使いどころですか、以下の通りとなります。 コンポーネント内における任意の関数を呼び出した結果を後で再利用するために保持しておき、その関数が呼び出されるたびに再計算されることを防ぐ …

Reactについて学ぶ~フォームをバインドする編~

はじめに 今回は、Reactでフォームデータをバインドする方法についてまとめておきます。 Reactでフォームデータを扱うときのポイントは、 コンポーネントからのイベントは、 React が提供する Synthetic Event が適用される フォームの値をコンポーネントの …