技術っぽいことを書いてみるブログ

PythonとかVue.jsとか技術的なことについて書いていきます。

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Pythonでのニューラルネットワークについて

はじめに・・・ 前回の記事で、 パーセプトロンについて記載しました。 今回は、ニューラルネットワークについてのまとめていきます。 前回、なぜパーセプトロンを学習したのかが、理解できると思います ニューラルネットワークとは ニューラルネットワーク…

Pythonでパーセプトロン

パーセプトロンとは 人間の脳の最小単位であるニューロンを真似して作られたアルゴリズムで、 複数の0か1の入力を基に一つの0か1を出力するアルゴリズムです。 図で表すと、以下のようになります。 出力する値を0か1かを決定するために入力された値には、重…

NumpyとMatplotlibの使い方

Numpyとは・Matplotlibとは Numpyとは、Pythonで数値計算をするためのライブラリです。 機械学習やディープラーニングをする際、数学アルゴリズムや行列を操作する必要があり、 それらを使用するにあたり便利なメソッドが多く含まれているライブラリです。 …

Pythonの基本文法(クラス)

Pythonの基本文法の学習の続きです。 今回は、クラスについての基本文法を確認していきます。 クラスの定義 クラスの定義は、「class [クラス名]: 」で定義し、 コンストラクタは、「def init(self)」で定義します。 コンストラクタで引数を受け取るには、se…

PythonのIDE『Pycharm』のインストール

はじめに Pythonを勉強し始めたのだが、 テキストエディタにコードを書いて、 コマンドプロント上で実行して動作確認するのは、 普段Eclipseで開発している人間にとっては、どうも面倒だと感じます。 ということで、Pythonの統合開発環境(IDE)であるPycharm…

Pythonの基本文法(リスト・ディクショナリ・ループ)

Pythonの基本文法の学習の続きです。 今回は、リスト・ディクショナリやループや関数についての基本文法を確認していきます。 リスト(配列) リスト(配列)は、カンマ区切りで数字や文字列を列挙して[]で囲みます。 # 文字列のリスト a = ["六甲山", "中山", "…

Pythonの基本文法(変数・計算・IF文)

Pythonの基本文法から学習します。 先日、Anacondaをインストールして、Pythonを動かす環境が整いましたので、 早速、基本的な文法から勉強していきます。 変数 とくに型を指定せずに、変数を使うことができます。 a = 123 b = 3.14 c = "ABCDEFG" Pythonは…

Anacondaをインストール

なぜPythonなのか? 機械学習やディープラーニングをやってみるには、Pythonがよいようです。 では、なぜPythonが機械学習やディープラーニングに適切なプログラミング言語なのでしょうか? 機械学習やディープラーニングを実現するためには、数学的な計算が…